プロフィール

シニア世代の暮らしとお金を応援!

ブログ「シニアハッピーライフ応援団」運営者の 松岡邦夫(旧ハンドルネーム:ハッピー)です。

自己紹介

兵庫県伊丹市在住。60代後半のシニア男性です。

メガバンク系企業を定年退職後、ファイナンシャル・プランナー(CFP®/1級FP技能士)&終活アドバイザーとして活動中です。

私がFPを目指したのは、老後のお金への不安がきっかけでした。
55歳から勉強を始め、65歳で国家資格・民間資格の最高峰をダブル取得。

しかし、就職活動では「年齢」と「未経験」を理由に全滅。10年の努力がムダになったと落ち込みました。
そんなある日、ふと見たYouTubeで「ブログ」という可能性に出会い、人生が一変。

「この知識、ネットで困っている人の役に立てる!」「収入にもつながる!」
心が躍りました。

そこからブログの勉強を始め、67歳で「シニアハッピーライフ応援団」を開設。
さらに、終活アドバイザーと相続手続カウンセラーの資格も取得し、老後に役立つ情報を発信しています。

このブログに込める想い

私は母子家庭に育ち、貧しかった幼少期から「お金の大切さ」を痛感してきました。

いまの日本は経済的に安定しているように見えても、年金や貯蓄だけで生活に不安を抱える人は少なくありません。

しかし、制度や知識を味方につければ、生活はぐっとラクになります。

生活・お金、相続・終活など、知らないと損する情報をシニア目線で、やさしく解説します。


このブログは、

• シニアならではの視点から、日々感じたことや気づきをわかりやすく発信しています。

• 実体験をもとに、老後の暮らしにすぐ役立つ生活・お金などの情報をお届けします。

• シニアの皆さんが、「老後も楽しく前向きに」生きられるよう全力で応援します!

シニア世代のみなさんへ

ブログ運営を通じて私は、夢中になれるものがある喜びを実感しました。
「いくつになっても、夢を持てる!」

そう気づかせてくれたのが、ブログであり、出会ってくれた読者の皆さんです。

老後は決して「終わり」ではなく、「新しい始まり」。
あなたの人生が、もっと明るく、もっと豊かになるよう――

一緒に「シニアハッピーライフ」を目指しましょう!